JC環境部会2024年4月度定例研修会事業報告

審議

 

事業名

2024年4月度定例研修会

運営専務

津野 将志

確認日

2024年 6月17日

副部会長

小池 貴宏

確認日

2024年 6月17日

文書作成者役職・氏名

常任委員 武田 洋和

作成日

2024年 6月14日

事業要項(報告)

 

1.実施に至る背景

環境部会にはLOMだけでは得られない人との出会い、情報、活動と様々な成長の機会が存在します。この部会が存在し続けられているのは諸先輩方をはじめとする絶え間ない事業活動や拡大運動の賜物です。

しかしながらOBメンバーが増える昨今において現役メンバーの人材確保が求められている今、今後も継続した会員拡大運動に向けて、各地域の魅力や環境ビジネスにふれ地域間交流や意見交換を通じて環境部会会員一人一人に圧倒的当事者意識を身に着けていただき環境部会の更なる発展のため再認識の場が必要です。

2.目的

上越における環境ビジネスを通じて地域間交流を深め意見交換を元に環境部会会員企業の更なる発展を探る機会と会員同士の結束を深め今後の活動意欲向上につなげることを目的とします。

3.広報戦略

@    常任委員会で参加を促す。

A    メール・LINEにて参加を促す。

B    早めに案内を送り部会員の予定を確保する。

C    Googleフォームで出欠確認をする。 

4.対象者及び参加員数

(対内)

対象者

環境部会会員

参加者数【計画】

30人

参加者数【結果】

34人

(対外)

対象者

無し

参加者数

無し

5.実施日

実施日時【計画】

令和6年4月5日(金曜日)

12:30 上越妙高駅東口集合

12:30〜13:20 各自にて昼食

13:20〜14:00 宇喜世バスで移動

14:00〜16:00 ウエノテックス工場見学  https://www.uenotex.co.jp

16:00〜18:00 宇喜世バスで各ホテルへ移動 休憩

18:00〜19:00 高田公園 観桜会 花見  https://niigata-kankou.or.jp/event/2332

19:00〜19:30 宴会会場へ移動

19:30〜21:30 料亭 宇喜世にて懇親会  https://ukiyo.jp

21:30〜22:30 二次会

 

令和6年4月6日(土曜日)

会員交流ゴルフコンペ 米山水源カントリークラブ   https://www.yoneyama-suigen.com

※各自移動にて集合(県外の会員は上越メンバーが送迎)

 

01)4月度定例研修会案内文

 

実施日時【実施】

令和6年4月5日(金曜日)

12:30 上越妙高駅東口集合

12:30〜13:20 各自にて昼食

13:20〜14:00 宇喜世バスで移動

14:00〜15:30 ウエノテックス工場見学  https://www.uenotex.co.jp

15:30〜18:00 宇喜世バスで各ホテルへ移動 休憩

18:00〜19:00 高田公園 観桜会 花見  https://niigata-kankou.or.jp/event/2332

19:00〜19:30 宴会会場へ移動

19:30〜21:30 料亭 宇喜世にて懇親会  https://ukiyo.jp

21:30〜22:30 二次会

6.実施場所

ウエノテックス株式会社(1日目)

高田城址公園観桜会(1日目)

料亭宇喜世(1日目)

実施場所

ウエノテックス株式会社

住所

新潟県上越市柿崎区柿崎7396-10 02)アクセスマップ

実施場所

高田城址公園観桜会

住所

新潟県上越市本城町44-1 03)アクセスマップ

実施場所

料亭宇喜世

住所

新潟県上越市仲町3-5-4 04)アクセスマップ

 

米山水源カントリークラブ(2日目)

実施場所

米山水源カントリークラブ

住所

新潟県上越市柿崎区上下浜2362 05)アクセスマップ

7.事業報告

■事業内容

@ウエノテックス株式会社へ工場見学 06)ウエノテックス株式会社AIロボット

ウエノテックス株式会社の新時代に即した生産体制の構築や、AIIoT等の先端的なデジタル技術の検討・導入を試み、幅広い知見のもと省人力化、生産性の向上に精進する姿勢を学ぶと共に地域間交流を深め、意見交換を通じて環境部会会員企業の更なる発展を探る機会となりました。

 

A高田公園 観桜会 花見 並びに料亭 宇喜世にて懇親会

07)高田城址公園観桜会紹介 08)料亭宇喜世紹介

日本三大夜桜の一つに数えられる高田城址公園の桜の中、ゴミ掃除を実施し、地元の方々と交流を深める事ができました。また料亭 宇喜世では、創業百四十年の歴史や上越地域の魅力を感じながら意見交換を通じて会員同士の結束を深め、圧倒的当事者意識を身に着け、今後の活動意欲向上につなげる機会となりました。

 

B米山水源カントリークラブにて会員交流ゴルフコンペ 09)米山水源カントリークラブ紹介

ゴルフを通じて会員同士の結束をさらに深める事ができました。

 

01)事業風景

 

【総括】

全国から沢山の方に上越の地に来て頂き誠にありがとうございました。

皆様の意見や会社での取り組みも勉強になりましたし、上越青年会議所のメンバーとの交流や上越の魅力を感じていただく事も出来て非常に良かったと感じました、これからもよろしくお願いします。

 

8.連携するパートナー

種別

ウエノテックス株式会社

 

9.

予算総額

決算総額

25,000

82,470

事業計画収支決算書へ

02)振込受付書【4月定例会】

03)振込受付書【ゲスト費】

04)振込受付書【横断幕】

10.審議対象資料

11.参考資料

1)

事業風景

1)

4月度定例研修会案内文

2)

振込受付書【4月定例会】

2)

ウエノテックス株式会社アクセスマップ

3)

振込受付書【ゲスト費】

3)

高田城址公園観桜会アクセスマップ

4)

振込受付書【横断幕】

4)

料亭宇喜世アクセスマップ

5)

 

5)

米山水源カントリークラブアクセスマップ

6)

 

6)

ウエノテックス株式会社AIロボット

7)

 

7)

高田城址公園観桜会紹介

8)

 

8)

料亭宇喜世紹介

9)

 

9)

米山水源カントリークラブ紹介

 

 

 

●議案上程スケジュール

 

 

事業計画 ・ 予算

 

事業報告 ・ 決算

 

回数

諸会議名

開催日時

議事

 

回数

諸会議名

開催日時

議事

第2回

常任委員会

2024年2月20日

審議

第6回

常任委員会

2024年6月18日

審議