第2回通常総会・定例会開催並びに研修会並びに大懇親会事業報告書

審議

 

 

事業名

環境部会2024年度 通常総会・定例会

運営専務

津野 将志

確認日

2024年12月19日

副部会長

結城 和昭

確認日

2024年12月19日

文書作成者役職・氏名

結城 和昭

作成日

2024年12月19日

 

事業要項(企画)

 

 

1.実施に至る背景

2024年度環境部会は、圧倒的な存在感を放つ川渕公太(コーティー)部会長のもと、「圧倒的当事者意識」をスローガンに掲げ、様々な活動を展開して参りました。次年度さらなる飛躍の年にすべく、環境部会員の一体間を醸成する必要があります。

2.目的

部会員が、環境部会2024年度の事業報告並びに今後の方針を共有することを目的とする。

3.広報戦略

@メール・LINEによる広報を実施する。

A直接電話連絡で参加を促す。

B早めに案内を送り、部会員の予定を確保する。

4.対象者及び参加員数

(対内)

対象者

環境部会会員

参加者数【計画】

172人

参加者数【結果】

総会   22名 zoom 2

講演会  22名 zoom 2

懇親会  21

研修会     7

(対外)

無し

5.実施日

【総会・定例会・懇親会】

2024年11月17日(日)

総会

14:00〜15:00

定例会

15:00〜16:00

懇親会

18:00〜20:00

 

 【研修会】

2024年11月18日(月)

 研修会

 13:00 那覇市県民広場集合 那覇市泉崎1丁目2

 https://maps.app.goo.gl/oU2uyam9Q91pxyBB8 

 13:15 出発(貸切バスにて移動)2733名乗

 14:00 街クリーン叶シ崎工場 太陽光パネル処理施設見学

 https://www.machi-clean.co.jp/ 

 14:45 移動

 15:15 街クリーン椛D越工場 中間処施設見学

 16:00 移動

 16:45 那覇市県広場 解散

6.実施場所

琉球料理首里天楼

https://suitenrou.jcc-okinawa.net/

3階 絵巻の大広間

〒900-0013

沖縄県那覇市牧志1丁目360

TEL:098ー863ー4091

 

7.事業報告

事業内容

2024年11月17日(日)

<総会>

スケジュール

開催時間(案)

内容

13:30〜14:00

受付開始

14:00〜14:03

開会宣言

14:03〜14:06

JC宣言文朗読並びに綱領唱和

14:06〜14:11

部会長挨拶

14:11〜14:13

議長選出

14:13〜14:15

議長挨拶

14:15〜14:17

定足数の確認、資料の確認

14:17〜14:20

議事録作成人並びに署名人の指名

14:20〜14:50

議題

14:50〜14:55

監事講評

14:55〜15:00

閉会宣言

 

 

<定例会>

講演会の開催 

講師 街クリーン梶@営業部長 水越睦紀(JCI那覇OB)

講師プロフィール

テーマ「循環型社会への我が社の取組について」

 

スケジュール

開催時間(案)

内容

15:00〜15:03

開会宣言

15:03〜15:06

部会長挨拶

15:06〜15:45

講演

15:45〜15:55

質疑応答

15:55〜16:00

閉会宣言

 

<懇親会>

琉球料理首里天楼(総会会場2階)

https://suitenrou.jcc-okinawa.net/ 

2階白澤の間 琉球舞踊

会費\7,000-

〒900-0013

沖縄県那覇市牧志1丁目360

TEL:098ー863ー4091

 

2024年11月17日(日)

<研修会>

視察企業 街クリーン

https://www.machi-clean.co.jp/ 

 

 

開催時間(案)

内容

13:00〜13:15

那覇市市民広場集合

https://maps.app.goo.gl/oU2uyam9Q91pxyBB8

13:15〜14:00

市民広場〜街クリーン叶シ崎工場移動

(貸切バス)

14:00〜14:45

街クリーン叶シ崎工場

太陽光パネル処理施設見学

14:45〜15:15

街クリーン叶シ崎工場〜船越工場移動

(貸切バス)

15:15〜16:00

街クリーン椛D越工場

中間処理施設見学

16:00〜16:45

街クリーン椛D越工場〜市民広場移動

(貸切バス)

16:45

解散

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【総括】

遠く沖縄の地まで部会員の皆様にお越しいただきました。

沖縄の環境問題に触れ、参加した部会員の皆様にとって何かしらの気づきの機会となっていただけたら幸いです。

沖縄には環境部会の会員がこれまでいませんでしたので、今回の総会・研修会に関わった沖縄メンバーの会員増強に繋げていきたいと考えております。

参加された皆様に感謝申し上げます。

 

8.連携するパートナー

種別

街クリーン

 

9.

予算総額

決算総額

\241,000-

\235,553-

事業計画収支決算書へ

 

10.審議対象資料

11.参考資料

1)

 

1)

案内文

2)

 

2)

講師プロフィール

3)

 

3)

事業風景

 

議案上程スケジュール

 

 

事業計画 ・ 予算

 

事業報告 ・ 決算

 

 

回数

諸会議名

開催日時

議事

 

回数

諸会議名

開催日時

議事

第8回

常任委員会

2024年08月20日

協議

第12回

常任委員会

2024年12月24日

審議